家電量販店の戦略

日曜日の朝は、前回も紹介しましたががっちりマンデー!! を見るために早起きしています。
今回は家電量販店の戦略の話でした。家電量販店は大量仕入で安く買う。駅前展開型(カメラ系)と郊外展開型(ヤマダ、コジマ)がある。それぞれの展開方法にも戦略があります。金沢は郊外展開型ですね。最近大桑にヤマダ電機が出来たようです。
8時25分からNHKで経済羅針盤にUSENの宇野社長が出ていました。USENと言えば自分もなんとなく爆発するビジネスとして気になっていますGyaohttp://www.gyao.jp/、無料のパソコンテレビです。
ゴルフのレッスンをよくみています。最近はコンテンツもかなり増えています。特に映画もみたいのいくつかありますが、パソコンで1時間見ていられるか。どれだけスポンサーがつくかが勝負のビジネスです。

Follow me!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. まつやま より:

    SECRET: 0
    PASS: dc4497ee3cc52dcefd5bc99d4f865600
    私の家電の買い方は、実物を量販店で確認。店員に、商品について色々質問、実際に操作します。
    購入ターゲットが決まったら、価格.comで調べて、同じ店が楽天で買えるようであれば、そこから購入。変えないようであれば、お店から直接購入です。
    最近、このパターンで、プラズマテレビ、DVDレコーダなどを購入しました。(エアコンが工事があるため、地元購入です)
    昔は、量販店の店員と価格交渉するプロセスが楽しかったのですが、時間対効果が薄く、最近はやってないですね。
    さて、量販店のインターネット対応がどうなるか見ものですね.

  2. ふくおか より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    自分ほぼK電機に決めてます。ひと少ないし店員さんの姿勢も良いからです。(イメージですが)
    最近ではプリンタはここで買いました。買う前は価格.COMで価格を確認してます。
    I-O ダウンスキャンコンバータTVC-XGA2は価格.COMでお店見つけてインターネットで購入しました。商品の少ないものはインターネットで購入しています。

  3. さかい より:

    SECRET: 0
    PASS: ecf2799ba7d9b88aea1c3629028d2003
    家電量販店かインターネットの安売店かの2極化になってますよね。どちらにしても”安い”が目安ですよね。ほんと地元商店は大変だと思います。
    商品は通販で仕入れて、工事は現地の店でというのも多くなってます(現地工事はオークションで結構出てます)。
    私はというとやはり通信販売で購入する方が多いです。
    最近では家電量販店の店舗またはインターネット店にあるアウトレットで買うことも多くなりました。交渉等の手間もありません。(目玉商品はノータッチです)
    商品数は少ないですけど、価格COMよりは全然安いです。
    アフェリエイトを使った安売情報のブログも増えてきてますね。これら情報も結構参考になります。
    -----
    ネット番組について本日(10/31)の福井新聞にタイムリーな記事があります。
    USENは、300万人以上の会員がいるそうですが、当分は赤字が続く見込みだそうです。
    特にテレビ番組の配信は多くの著作権が絡むので、売上の予想が難しいネット配信では厳しいみたいです。
    一方、日テレではネット番組に特化した番組制作で活路を開いていくみたいです。元「電波少年」の土屋プロデューサが取り組んでいるそうです。(と聞くと見たくなっちゃいます)
    ライブドア、楽天(、Yahooもでしょう)はどうやって売上を伸ばすのでしょうかね。

  4. 千代丸 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ふくおかさん
    千代丸もガッチリマンデーを楽しみにしている一人です。 朝は、からきし弱い千代丸ですが、毎週頑張って起きて寝ぼけながら見ています。
    ところが、あの朝は、目覚ましを予めけしておきました。 結果、朝起きたら8:20分でした・・・
    来週は、頑張って見よ~ぅ。

PAGE TOP